学びの様子から・・・
2020年11月11日 18時24分1年生は繰り下がりのひき算の学習です。
2年生は、場合を考えて、答えの大きさ比べをしていました。
4年生は国語で、伝統工芸品について調べまとめる計画を相談していました。
6年生は、英語の学習です。英語をしっかり聞き取れていました。
学芸会の練習や準備も進んでいます。
台詞をほとんど覚えられているのに感心しました。
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
1年生は繰り下がりのひき算の学習です。
2年生は、場合を考えて、答えの大きさ比べをしていました。
4年生は国語で、伝統工芸品について調べまとめる計画を相談していました。
6年生は、英語の学習です。英語をしっかり聞き取れていました。
学芸会の練習や準備も進んでいます。
台詞をほとんど覚えられているのに感心しました。