5月22日の美川っ子
2025年5月22日 10時34分学校の周りには、緑や水がたくさんあるので、生き物たちもいっぱいいます。「園長先生、みてください。」
1年生は、つつや箱を使っていろんなものを作り、タブレットで写真を撮ってクイズをつくりました。「これはなんでしょう?」
2年生は漢字でカルタを作って覚えています。今日も新しい漢字を覚えたので、仲間を増やして対決しました。
勇気を出して前へ!!踏み出すことができるようになりました。
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
学校の周りには、緑や水がたくさんあるので、生き物たちもいっぱいいます。「園長先生、みてください。」
1年生は、つつや箱を使っていろんなものを作り、タブレットで写真を撮ってクイズをつくりました。「これはなんでしょう?」
2年生は漢字でカルタを作って覚えています。今日も新しい漢字を覚えたので、仲間を増やして対決しました。
勇気を出して前へ!!踏み出すことができるようになりました。