学びの様子から・・・
2022年1月26日 16時44分雑巾がけ・・・?
3年生が理科で「ゴムのはたらき」の実験中です。
業間は2・3年生が縄跳びの練習中。3学期は縄跳びで体力つくりです。
玄関からにぎやかな声が・・・
理科の先生にサプライズで誕生日カードを渡していました。「おめでとうございます!」
3年生が算数で小数の学習中。5年生はテストなので邪魔をしないように・・・
こちらは人権標語の掲示を作成中でした。「イラストがむかしい!」
今日も、みんな元気に学びました。
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
雑巾がけ・・・?
3年生が理科で「ゴムのはたらき」の実験中です。
業間は2・3年生が縄跳びの練習中。3学期は縄跳びで体力つくりです。
玄関からにぎやかな声が・・・
理科の先生にサプライズで誕生日カードを渡していました。「おめでとうございます!」
3年生が算数で小数の学習中。5年生はテストなので邪魔をしないように・・・
こちらは人権標語の掲示を作成中でした。「イラストがむかしい!」
今日も、みんな元気に学びました。