参観日
2020年6月23日 17時37分5時間目は今年度、初めての参観日です。新しい学年、学級での学習の様子を見ていただきました。
1年生は「9はいくつといくつ」の学習です。
2年生は魚釣りゲームをして、ものさしを使って長さ調べをします。
4年生は、0から9までの数を使って13けたの数字を作ります。
5年生は箱の形を調べ、面の大きさや形を確認しました。
6年生は分数のかけ算です。
お忙しい中、授業参観ありがとうございました。
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
5時間目は今年度、初めての参観日です。新しい学年、学級での学習の様子を見ていただきました。
1年生は「9はいくつといくつ」の学習です。
2年生は魚釣りゲームをして、ものさしを使って長さ調べをします。
4年生は、0から9までの数を使って13けたの数字を作ります。
5年生は箱の形を調べ、面の大きさや形を確認しました。
6年生は分数のかけ算です。
お忙しい中、授業参観ありがとうございました。