煮干しの解剖・・・!
2020年8月28日 11時19分6年生が煮干しの解剖をしていました。体のつくりとはたらきの理解を深めるためです。
小さいけど、乾燥しているので解剖(分解?)しやすいようです。この後、胃の部分は、水で膨らませ中身を確かめます。
「え?胃はどれ???」
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
6年生が煮干しの解剖をしていました。体のつくりとはたらきの理解を深めるためです。
小さいけど、乾燥しているので解剖(分解?)しやすいようです。この後、胃の部分は、水で膨らませ中身を確かめます。
「え?胃はどれ???」