学びの様子から・・・
2021年5月11日 17時23分2年生は国語で「いなばの白うさぎ」を読んでいました。
3年生は新出漢字の学習中
5年生は国語で「言葉の意味からわかること」について読み取り中
5年生の社会で輪中の暮らしから水害について調べていました。
6年生は社会で日本の農業生産について調べていました。
午後、6年生が乾燥したお茶をきれいに選り分けてくれていました。
2日間のお天気で、きれいに乾燥し、美味しそうなお茶ができました。
久万高原町立美川小学校
〒791-1504
愛媛県上浮穴郡久万高原町大川4333番地
電話 0892-56-0693
FAX 0892-56-0587
今日の美川小学校日記へ
こちらから本日のブログへ
2年生は国語で「いなばの白うさぎ」を読んでいました。
3年生は新出漢字の学習中
5年生は国語で「言葉の意味からわかること」について読み取り中
5年生の社会で輪中の暮らしから水害について調べていました。
6年生は社会で日本の農業生産について調べていました。
午後、6年生が乾燥したお茶をきれいに選り分けてくれていました。
2日間のお天気で、きれいに乾燥し、美味しそうなお茶ができました。